2015年3月7日
二子玉川高島屋 富澤商店様のキッチンスタジオにて 実演させていただきました。
13時と15時の2回 「高野豆腐とレンズ豆のキーマ風カレー」 をご紹介しました。
おかげさまで各回ともプレミアムシートは満席 (ご予約いただいた方 ありがとうございます!)でした。
立ち見でご見学いただいた方も本当にありがとうございました!
緊張するかと思ったスタジオでの実演もいつも教室にきてくださる方々のお顔が見えたせいでしょうか・・・
今回ご紹介した
「高野豆腐とレンズ豆のキーマ風カレー」
ひき肉の代わりに高野豆腐を使ったカレーです。
高野豆腐もレンズ豆も使いたい時にすぐ調理できる食材なので
ストックしておくと便利です。
水で戻した高野豆腐をしっかり水切りしフードプロセッサーでミンチ状にしてから使います。
玉ねぎ → レンズ豆 → 高野豆腐 → カレー粉 の順番で炒め、カレー粉の粉っぽさがなくなったら水を入れ
チキンスープの素と塩で調味します。
あとは水分がなくなりレンズ豆がやわらかくなったら出来あがりです!
今回の実演では ミニプレーントースト でカナッペ風に試食していただきましたが、
もちろんご飯といっしょに食べていただいてもオッケーです。
特に 雑穀米との相性は抜群です!
材料さえあれば15分~20分で出来てしまいます。
ぜひ お試しくださいね!