2016年11月
今月はお料理のレッスンとフラワーのレッスンの2種類のレッスンを開催しました。
まずはお料理・・・クリスマス準備ということで簡単に作れるラザニアとチキンのトマトソース煮込み、そしてシュトーレンを作りました。工程が多く、手間がかかりそうなラザニア。やはり敬遠されてきた方が多かったようです。
レッスンではそんなラザニアを簡単に作れるレシピとアレンジ等をお伝えしながら作っていきました。試食の時には「思ったより簡単だったし、家でも作ってみます!」と皆さんに言っていただけて私も思わずガッツポーズでした(*^^)v
そしてシュトーレンもホットケーキミックスを使った簡単レシピをお伝えしました。シュトーレンはご自身で作ったものをそのままひとつお持ち帰りいただいたので、スパイスの量などはお好みで作っていただきました。食べごろはお持ち帰りいただいた翌日以降・・・クリスマスまで薄くスライスして楽しんでくださいね!
フラワーアレンジメントのレッスンではクリスマス用にハート形のリースを作りました。
最近ではハロウィンが終わるとクリスマス用のリースが店頭にたくさん並ぶようになりましたが、ハート型のリースはまだ見かけたことがありません。一本のワイヤーからハート型の土台を作る方法は他の形にも応用していただけると思います。
生のヒムロ杉を使ったリースはゴールドのコードで華やかさをプラスしました。今回のレッスンでも最後のデザインはそれぞれお好きなように作っていただいたので、出来上がった作品はいろいろ・・・でもどれもとえも素敵に仕上がりました(#^^#)
フラワーのレッスンでお出ししたランチはこの時期ならではの有機リンゴを使った「ポークとリンゴのホットサンド」デザートは「ココットカマン」でした。